2021年9月5日にプロチーム化を発表したe-sportsチーム「ALBA」(アルバ)。
チャプター2シーズン7FNCS優勝選手を輩出するなど、実績実力ともに有する勢いのあるチームです。
今回は、プロゲーミングチームALBAの紹介です。
ゲーミングチーム「ALBA」(アルバ)の概要
所属競技プレイヤー(フォートナイト)
ALBAは主に公式ツイッターで運営や告知をしています。
2021年9月5日より、プロチーム化の意向を発表し今後は外部からも選手を募集し、プロ契約を結ぶとのことです。
ALBA 所属メンバー一覧
今回は成績上位選手を中心に所属選手を紹介します。*
*(ALBA公式がフォロー&本人のプロフィール欄に所属の記載あるプレイヤー)
アイコン(Twitter引用) | 選手名 | アイコン(Twitter引用) | 選手名 |
![]() | ROCCA | ![]() | Melon |
![]() | ひろ | ![]() | そふぃあ |
![]() | Flot0r | ![]() | いぐる |
![]() | ポルス | ![]() | jaemon |
![]() | Rainy | ![]() | Swillium |
![]() | Monseter | ![]() | Maesar |
![]() | Kuren | ![]() | まいぽり |
![]() | たかちゃん | ![]() | Otome |
「ALBA」(アルバ)の特徴
- アマチュアクランからプロチームへ!
- 異例!賞金付きスクリム開催
- 億トレーダーAkiオーナーによる大胆な運営
アマチュアチームからプロチームへ
ALBAはアマチュア(クラン)からプロチームへと転向したチームです。
アマチュアクラン時代からも実力・実績ともに有力な選手が所属しており、注目のチームでしたがチャプター2シーズン7のFNCSを以て満を持してプロチーム化しました。
大会実績
ALBA(アルバ)所属メンバーの大会実績を紹介します。
▼FNCS(S2C7)大会結果
前シーズンでは、FNCSチャンピオンになったまるお選手もALBA所属でした。
まるお選手は今FNCS後に引退を発表しています。
賞金付きスクリム開催!ALBAスクリム
ALBAは2021年2月から定期的に賞金付きスクリム(プロや上位選手のみで行う練習試合)の開催を開始しました。スクリムにはALBAの選手だけでなく、他チームのプロ選手ややランキング上位選手などが参加しています。
他にもスクリムを運営しているところはありますが、フォートナイト界隈で日本チーム主催の賞金付きスクリムはおそらくALBAスクリムのみです。
ALBAスクリムの開催日程・形式
開催日程は明確に決まってはいませんが、
主にソロ・トリオ形式で行われ、毎週水曜・木曜の週2日の頻度で開催されています。
FNCS前などは開催日・マッチ数を増やして開催されており、選手の最上級の練習場になっています。
ALBAスクリムの賞金
ALBAスクリムの賞金は以下の通りです。
GoLive 配信選手: トリオ¥10,000×3 /ソロ¥5,000×1
その他の選手: トリオ¥5,000×3 /¥2,500×1
ALBAスクリムはスクリムの様子を解説付きで配信を行っています。
そのため、GoLive(選手視点の配信)を付けている選手には賞金が上乗せされます。
▼解説者PolsさんのチャンネルでALBAスクリムの様子が見られます。
ALBAスクリム・スポンサー
ALBAスクリムはスポンサーをかねてから募集しており、2021年9月より株式会社GameWithとスポンサー契約をしています。
(株)GameWith自身もプロゲーミングチームを有するライバル企業ですが、e-sports界隈を盛り上げる目的でALBAスクリムへ支援となりました。
Akiオーナーによる大胆な運営
ALBAはプロゲーミングチーム化する前から、運営費はオーナーAkiさんのポケットマネーから補われていました。
Akiオーナーはe-sportsの発展と選手の育成に関して、熱意がある人物です。
多額の賞金を出すことは誰にでもできることではないので、億トレーダーのAkiさんだからこそできる大胆な運営はすごいと思います。

個人的には賞金が出れば選手はやる気になりますし、強い選手も集まってとても良い試みだと思います。
Akiさんの情熱もあり、スポンサー獲得・プロゲーミングチーム化へと大きく発展していくALBAにフォートナイト競技シーンの未来も明るく感じます。
”日本で一番成功したといえるプロチーム”へ
以上e-sportsチーム「ALBA」(アルバ)について紹介しました。
ALBAはAkiオーナーのe-sportsの発展と選手の成長を願う熱意で運営されています。
選手のモチベーションを上げるために賞金付きスクリムを開催したりとアマチュアチーム時代から選手ファーストで運営してきたチームです。
ALBAは育成チーム(ALBA U12&ROOKIES)も別に結成するなど、本格的に競技選手の育成にも力を入れているようです。
すでに十分実力を持った選手が多いですが、今後トップ選手を数々輩出するチームとして大注目です。
コメント